きづな会一日研修会のご案内
すがすがしい新緑の候、皆様方におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。また、日頃は当会へのご理解とご協力を頂き、誠にありがとうございます。
さて、近年アルコール関連問題も複雑で多様化していますが、断酒継続とアルコール依存症からの回復には自助グループの存在は必要不可欠であり、当会が担う「これから断酒していこうとする仲間に地域の自助グループへつながって頂くための『橋渡し』という役割」は主すます重要だと感じております。
つきましては、下記の通り「一日研修会」を開催させて頂きますので、ご案内申し上げます。
一人でも多くの方に体験談を語っていただき、飲んでいた頃のどうにもならなかった苦しみと、仲間との「出会い」、今飲まないで過ごしていることの喜びなどを酒害に苦しんでいる方々に伝えていただければと思います。
ご多忙な日々をお過ごしとは存じますが、皆様方のご参加を心よりお待ち申し上げます。
記
[日時]
平成30年6月17日(日曜日)
AM10:30~PM15:30
午前の部 10:30~ 11:50
午後の部 13:30~ 15:30
[場所]
新阿武山病院 リハビリ棟3F
[テーマ]
「自己を語る」
[問い合わせ]
新阿武山病院 医療福祉相談室
坂本満 伊藤朋子 亀ノ上美郷 長尾春菜 迄
℡ (072) 693-1881
※当日の病院専用送迎バスは9:25、9:55にJR摂津富田駅より発車いたします。お茶は当方で用意しますが、昼食は各自で用意していただきますようお願いいたします。(昼食休憩は12:00-13:30です。)
以上